行動調査、素行調査とは、交際相手・婚約者・配偶者(夫・妻)子供(娘・息子)身内・親戚や不正を疑う従業員、コンプライアンス違反を疑う社員の行動を確認する為の調査が行動調査です。
浮気相手の女性・男性の素性を調べるなどの素行調査や行動調査も行います。
行動調査の調査目的
- 「初めて取引する取引会社の状態が知りたい」
- 「配偶者である妻、夫の行き先、行動パターンを知りたい」
- 「配偶者である妻、夫の退勤後から帰宅までの時間が合わない」
- 「息子や娘(孫)の交友関係を知りたい」
- 「離れて暮らす娘・息子の交友関係を知りたい」
- 「離れて暮らしている妻、夫の生活状態を知りたい」
- 「営業成績の上がらない従業員の行動が怪しい」
- 「嘘の証拠を押さえてたい相手の行動調査」
- 「喧嘩別れしてしまった元交際相手に交際相手がいるか知りたい復縁の為」
- 「仕事上でけがをしたと虚偽の申請、労災関係での行動調査」
行動調査事例
【相談内容】➡ 相談者:会社経営 群馬県館林市 |
弊社の従業員が仕事上で重いものを持った際に、腰を痛めたとのことです。 事故現場では、他の従業員も目撃していましたが、それほど重いものを持っていたとは言っていません。 けがをしてその従業員は、仕事を休んで整骨院に通院して診断書も会社に持参してきました。その後労災で対応してほしいとのことでした。 本当に腰を痛めているならば、労災を使いますが、信頼している他の従業員からの情報では、元気な姿を目撃しているとのことでした。その他にも、バイトをしている密告がありましたので、労災申請するにはと躊躇いまして、真実を明らかにして頂く為に、従業員の行動調査を希望しています。 |
【対象者の情報】➡ |
第一対象者:従業員 調査目的:仕事上で重いものを持って腰痛・ヘルニアを患って労災申請をしてきているが、他の従業員からの情報だと元気で問題ない様子を目撃されている。休業補償請求をしてくるが他の会社でバイトをしている情報があるので事実確認の為に証拠がほしい。 |
【調査結果】➡ |
調査期間は7日間。調査対象者である従業員の男性自宅にて調査員を待機させて行動を監視・尾行した結果、 整骨院に通院、建築関係の仕事に出勤、元気な姿でジョギングをする姿を確認、動画を撮影しました。腰を痛めていない証拠を押さえる為の重大な証拠を押さえて調査を終了。 |
![]() |
● 離婚マネー
|
他の探偵会社に断られた相談は、探偵興信所・日東探偵社にお任せ下さい。
