
現代では、手軽に利用できるマッチングアプリの利用者が急増しています。素敵な出会いから交際に発展するカップルも多くいますが、その一方でトラブルに巻き込まれるケースも少なくありません。
たとえば、「理想の相手で突然連絡が取れず不安になった」「お金を貸して逃げられた」といった仕組みによる金銭トラブルが発生することも。また、実際に会った相手と連絡先を交換しても、LINEしか知らず、突然連絡が取れなくなって困っている方もいます。マッチングアプリで知り合った相手と順調にやり取りしていたのに、突然連絡が取れなくなった。このような経験はありませんか?
この記事ではこうした状況で相手の居場所や素性を知りたい場合は、探偵に相談して調査を依頼するという選択肢があることを解説しています。
この記事は、以下のような方へおすすめの内容です。
-
マッチングアプリで連絡が途絶えた相手ともう一度会いたい人
-
自分で相手を探す具体的な方法を知りたい人
-
探偵に人探しを依頼する場合の流れや費用を詳しく知りたい人
目次
マッチングアプリを始めるきっかけはさまざま
マッチングアプリを始めるきっかけは人それぞれですが、多くの方が恋人探しや将来的な結婚を見据えて利用しています。しかし一方で、真剣な交際ではなく、自分の欲求を満たすことが目的の人もいます。中にはセフレ目的やパパ活目的で利用しているケースもあります。
マッチングアプリの種類
マッチングアプリには非常に多くの種類があります。利用する目的によって選ぶべきアプリも異なるため、ここでは「婚活」「恋活」「遊び・出会い目的」といった目的別にマッチングアプリを紹介します。
結婚したい人又は婚活に適したマッチングアプリ
Match(マッチドットコム): 30代~40代中心
ユーブライド: 30代~40代
ゼクシィ縁結び: 20代後半~30代
Omiai: 20代後半~30代
ブライダルネット: 30代中心
恋人探しに適したマッチングアプリ
タップル: 20代中心
with: 20代~30代前半
Pairs(ペアーズ): 20代~30代
イヴイヴ: 20代中心
遊び・友達・軽い出会いに適したマッチングアプリ
ハッピーメール: 20代~30代
イククル: 20代~30代前半
Jメール: 20代~30代
※上記以外の婚活サイト、マッチングアプリは多く存在しています。
主なマッチングアプリ相談内容
- 有料サイトに誘導されポイントを購入しないと連絡が取れない
- ポイントを購入してもいつになっても会えない
- 携帯が壊れてしまって連絡が取れない
- 強制的に解約されてしまったので探してほしい
- 突然連絡が途絶えてしまった
- 数回会った後、連絡が取れないので探してほしい
- LINEだけしか情報がないので調べてほしい
- 婚姻の有無を確認したい
- 告白をするタイミングを逃してしまい音信不通
- 氏名が本当なのか確かめてほしい
マッチングアプリ・出会い系サイトでの人探し相談事例①(男性)
相談者:20代男性・東京都在住
マッチングアプリ・ペアーズで知り合った女性と数回デートをしました。私の不注意で携帯電話が壊れてしまい連絡方法がありません。彼女に正式に告白をするタイミングをもう一度作りたいです。お会いした時に、LINEは交換しましたが、復旧できず3か月が経過。今でもモヤモヤした気持ちが残ります。氏名は本名だと信じています。どうか探してほしいです。

人探し費用:165,000円
調査期間:15日
マッチングアプリ・婚活サイトでの人探し相談事例②
相談者:30代男性・埼玉県在住
30代になり結婚を意識することが増え有料会員のゼクシィ縁結びを利用しました。サイト内でマッチングされて1か月くらい連絡を取り合っていましたが、突然彼女が退会してしまい、それから毎日が不安の連続です。会う約束をしていたのですが、僕の仕事が忙しく会える日がつくれず後悔しています。相手の情報は1か月でたくさんあります。学歴や名前は嘘はないと思います。住んでいる地域もある程度把握しています。もう一度彼女と連絡を取り合う仲に戻りたいので探してほしい。

人探し費用:275,000円
調査期間:20日
マッチングアプリでの人探し相談事例③
相談者:30代男性・鹿児島県在住
マッチングアプリで出会った女性と3回程会いました。1度目は、鹿児島駅で待ち合わせして食事をして別れました。その後もLINE交換して2回程会いましたが、
突然LINEの既読が付かずに音信不通の状態です。会う約束をしていたのですが、彼女と連絡が取れず心配しています。もしかしたら彼女の携帯が壊れたり携帯を変え変えると聞いていたのでうまくLINEの引継ぎができないから彼女も困惑しているかもしれません。こんなことで二度と会えなくなるのはとても後悔します。
彼女を探してほしいです。

人探し費用:330,000円
調査期間:25日
マッチングアプリ・婚活サイトでの人探し相談事例④
相談者:40代男性・神奈川県在住
妻と離婚後、出会いも少なく知人の紹介で初めてマッチングアプリを利用しました。そのサイトで出会った女性と交際が始まりました。彼女の自宅にも行ったことがあります。1年くらいの付き合いでした。彼女から生活費が足りずお金を貸してほしいと言われ合計で200万円くらい貸しました。彼女が実家の北海道へ帰宅するからと連絡あり戻ったら連絡するからと言われから現在3か月音信不通です。彼女の自宅もすでに引き払った様子です。お金よりも突然連絡が取れず心配しています。彼女の転居先を調べてほしいです。

人探し費用:475,000円
調査期間:40日
探偵からの回答

マッチングアプリで知り合った女性と突然連絡が取れなくなり心配され探したい相談は多々あります。
マッチングアプリで出会ったとなると一般的な人探しよりは情報が少ないことが多いですが、探したい相手の所在や個人情報を入手することは可能です。
素人では不可能な人探しでも、人探しのプロであれば少ない情報を整理し足取りを追って所在を突き止めることが出来ます。
まずは、無料相談にてどのくらい探したい相手の情報を持っているかをお知らせください!
スマホアプリで人探しも実践してみよう!
マッチングアプリ・婚活サイトでの人探し相談事例①(女性)
相談者:20代女性・東京都在住
出会い系アプリで知り合った男性に出会い系サイトに誘導され、やり取りに必要なポイントを購入して100万円を使ってしまいました。彼が本当に存在する人なのか確かめてほしいです。氏名と職業だけは知っています。
マッチングアプリ・婚活サイトでの人探し相談事例②(女性)
相談者:30代女性・秋田県在住
マッチングアプリのタップルで実際にお会いした男性がいます。東京に住んでいる方で会社経営されている方でした。その方と突然連絡が取れなくなりました。とても今心配と不安でいっぱいです。会っている時、彼が年上ということもあり、一緒に居て居心地がよくとても優しい方でした。仕事の相談も聞いてくれて、彼がいないと思うと仕事も手につかずです。安否確認と再会希望です。
マッチングアプリ・婚活サイトでの人探し相談事例③(女性)
相談者:40代女性・岩手県在住
私は、一度も結婚することなく40代にもなりました。マッチングアプリを知りまして婚活を目的として利用しました。そのサイトで出会った方と密に連絡を取り合うようになり好意を抱くようになりました。年下の方で彼も私に好意を持ってくれているようです。何度か会う約束をしましたが、彼の仕事の都合で会えずにいます。彼が本当に存在していて私に言っている話が本当なのか嘘なのか調べてほしいです。
探偵からの回答

人探しの対象者が男性の場合は、比較的女性を捜すよりも難易度は低く見つかる可能性がとても高いです。
SNS(FacebookやX 旧Twitter)を利用している方であればより情報の信憑性も高く早期発見することが可能です。
もう一度再会したいご希望を叶えるためにご協力させて頂きます。
探偵に人探しを依頼するメリット
探偵に人探しを依頼する最大のメリットは、再会するチャンスを作れることです。もちろん第一優先は探すことから始まりますが、自分で探すよりも可能性が高くなるだけではなく、再会に必要なサポートもしてくれることです。一般の方が張り込みや聞き込みをする場合、ストーカーに間違われることもありますので、プロの探偵が一番です。
- 音信不通になった理由を知れる
- 会えなくなった本当の原因を知ることができる
- もう一度再会することが出来る
- モヤモヤしている気持ちを整理できる
- 探すことで後悔しないように前に進める
マッチングアプリでの人探し調査に必要な情報とは
人探しや所在調査に必要な情報は、出来る限り正確にお伝えして頂くことが重要です。
会話の中での情報や会っていた時の待ち合わせ場所など時間帯なども有力な情報の一つです。
電話やメール相談の際は、事前に情報を整理して頂きまして正確な情報と曖昧な情報を分けて頂くことを推奨しております。
- 苗字・名前(本名やニックネーム)
- 生年月日又は年齢
- 住んでいるおおよその地域
- 出身地
- 実家情報(家族情報)
- 学歴(小学校・中学校・高校・専門学校・大学など)
- 勤務先情報(職種や資格)
- 携帯電話番号
- LINE情報(プロフィール画像)
- SNSや動画(X旧Twitter・Facebook・Instagram・YouTube・17ライブ・TikTok)
- 前住所
- 車のナンバーや車種
- 本人の画像
- 利用している施設や飲食店
- 趣味情報
- 利用している沿線(駅・バス等)
連絡が途絶えた相手を自分で見つける方法
マッチングアプリで知り合った相手と連絡が途絶えてしまった場合に、自分でできる調査方法についてご紹介します。
他のマッチングアプリを調べる
マッチングアプリを使っている人は、ほかのアプリにも登録していることがよくあります。
年齢や住んでいる場所、趣味、特徴、嗜好の好みなどの情報をもとに、別のアプリで相手を探してみるのも一つの方法です。
位置情報を活用する方法
位置情報を活用してマッチングアプリで連絡が取れなくなった相手を探すのは難しいですが、試す価値はあります。
マッチングアプリの「2km以内」といった距離表示を目安に、自分のいる場所から相手がいるだろうエリアを地図でざっくりと想像してみることができます。
地図で可視化することも可能です。Google Mapsであなたの位置にピンを置き、距離を半径とした円を描きます。この円内のエリアが相手の可能性のある範囲です。
SNSを活用して情報を集める
信憑性が低い場合もありますが、口頭で聞いた名前が本名であれば、SNSなどで情報を見つけられることがあります。また、名前やニックネームを使ってSNSで検索すると、プロフィールや投稿内容から相手のことがわかる場合もあります。特に写真や趣味、居住地などの情報が載っていることが多く、手がかりを探すのに役立ちます。
連絡が途絶える一般的な理由
マッチングアプリで連絡が途絶える一般的な理由をご紹介しています。
単純に忙しい
単純な理由の一つとして、仕事やプライベートが忙しくなって連絡が取れなくなることがあります。
こうした場合は、やむを得ず連絡が途絶えた可能性が高く、他の理由に比べて再び連絡が戻ることも期待できます。
また、時間が経ってから返信が来ることもよくあります。
しつこいLINEで面倒になったため
単純な理由として、連絡を続けるのが面倒になってしまうこともあります。
マッチングアプリでは、ある程度メッセージをやり取りしてから実際に会うのが一般的な流れです。
しかし、長い間メッセージだけのやり取りが続くと、相手は「会う気がないのかもしれない」と感じて、連絡を控える場合があります。
あなたも同様に、進展の見込めない相手より、実際に会う可能性が高い人とのやり取りを優先したいと思うことが多いでしょう。
また、メッセージの数が多すぎると、返信が面倒になることもあります。
他に良い出会いを見つけた
マッチングアプリには多くの利用者がいるため、あなたよりも相手に合う人を見つけて連絡が途切れてしまうこともあります。
特にメッセージのやり取りだけの場合、関係がまだ浅いため、簡単に連絡が途絶えてしまうことも少なくありません。
スマホの故障やトラブル
スマホが壊れて相手も連絡が取れない状態に陥っている可能性もあります。
有料会員の期限切れ
マッチングアプリで連絡が取れなくなる理由のひとつに、有料プランの期限切れが考えられます。
アプリによっては、無料会員だとメッセージのやり取りに制限がかかる場合があります。そのため、相手が有料会員をやめてしまったことで、こちらからのメッセージが届いても読めない状態になっている可能性があります。
このような場合、相手に悪気があるわけではなく、単にアプリの仕組みによってやり取りが止まってしまっていることがほとんどです。もし相手が再度有料会員に登録すれば、連絡が再開する可能性もあります。焦らず少し時間を置いて様子を見るのも良い方法でしょう。
メッセージに疲れた
意外と多いのが、相手に返信が苦になるようなメッセージを送りつけていることが原因も多いです。一方的に自分の思考や考え好みを伝えて返信を困らせていたら要注意です。
探偵からの回答

連絡は適度なペースを心がけましょう。
返事が遅すぎると「放置されている」と思われることがありますし、逆に頻繁すぎると負担に感じる人もいます。心地よい距離感を意識することが大切です。
お受けできない場合があるご依頼のケース
日東探偵社では法令遵守や倫理的観点を重視し、違法な調査やプライバシーを不当に侵害する依頼は承れません。下記のような調査については、法律に抵触する恐れがあるため、当事務所ではお引き受けできません。判断基準については、相談をヒアリングした際に目的を聞かせて頂いて判断しております。
犯罪に抵触するような調査
探偵事務所では、法律や社会的なルールに反する調査はお引き受けできません。たとえば、ストーカー行為を助長するような調査や、盗聴・盗撮などプライバシーを侵害する恐れがあるご依頼には対応しておりません。
反社会的勢力(暴力団)からの依頼
調査内容に関わらず反社会的勢力からの依頼はすべてお断りさせて頂いております。
まとめ
この記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。自分で探す方法もありますが、そうそううまくいきません。世の中では、マッチングアプリで知り合い突然音信不通になりとても相手を心配している人が多いです。
連絡を待っている気持ちはとても長く辛いですよね。そんな時こそ人探しのプロである探偵事務所に探してもらうことで精神的にも安定しますし、良かれ悪かれ心の整理がつけられるはずです。
マッチングアプリでの人探しは日東探偵社にお任せ下さい。
当社では、マッチングアプリで出会った人と再会するために重要な役割をもつ探偵事務所です。ぜひご相談してみてください。
