郵便物が届かず盗まれている、植木や自転車を置いていた位置がずらされているなど陰湿な嫌がらせは特定が難しいですが、プロの探偵に依頼をすれば問題を解決する可能性が高くなります。
職場の人間関係トラブルや見知らぬ人物から嫌がらせされているけど、警察に相談しても証拠がないと全く動いてくれないとお悩みの方は多くいます。
証拠が残らない嫌がらせ行為は、とても陰湿で精神的の苦痛も大きいのではないでしょうか?嫌がらせをされる理由がどこにあるのか?そう深く考えてしまいますね。この記事では、嫌がらせの証拠を確実に掴みたい、うんざりするほどしつこい嫌がらせを止めたい時は、嫌がらせ犯の心理を知り、有効な手段を使って解決することです。証拠の取り方や法的な対応についても解説しています。
この記事は、下記のような人におすすめです。
- 嫌がらせの証拠を確実に押さえた人
- しつこい嫌がらせを辞めさせたい人
- 嫌がらせ調査を探偵に依頼を検討している人
目次
自分ひとりだけで嫌がらせを解決できない理由
嫌がらせに苦しむ人たちは、もがきながら自分の力で問題を抱え込み解決しようとします。しかし、一人の力では難しいことが多いです。
なぜなら、嫌がらせの犯行の証拠や犯人を特定するのが難しく、人間関係や法的な問題も生じてくるかです。
嫌がらせ行為については、一般人が一人で解決するにはとても難しいです。その理由について解説をします。
嫌がらせの証拠を押さえるが難しい
嫌がらせ行為を証明するには、第三者が見ても確実な証拠集めが必要です。証拠がなければ、相手の行為を立証するのが難しく、刑事罰や民事訴訟など法的な対処が困難になるからです。
防犯カメラを設置しても、嫌がらせ犯人も頭を使いカメラの死角を見つけて嫌がらせを行います。証拠がない限り被害の説得力は無に等しく、解決までの時間が遠ざかる一方です。
嫌がらせの証拠は、嫌がらせの内容を日記やメモ、音声、動画録音、ICレコーダーなど細かく記録を取ることが重要です。小さな証拠を積み重ねることで、証拠の確保が確実になります。一人では証拠が取れない場合があるので、第三者の協力を要請することが重要です。
嫌がらせ犯人の特定が難しい
嫌がらせ犯人の特定は難しい場合があります。
嫌がらせは、恨みを持った友人や知人からだけではなく、まったく見覚えのなく関係がなかった人物から嫉妬やストレス発散など逆恨みされるケースもあるからです。また匿名で手紙をなどを送り付けてくる人物や非通知で嫌がらせ電話をしてくる場合も特定は難しいです。
SNSなどを利用して明らかに脅迫や恐喝であれば、警察も本腰を入れて捜査をしますが、遠回しな言い方や法律ギリギリの行為であれば捜査も積極的にすることは少ないです。犯人が特定しているアカウントやIPアドレスを自分で、追跡し特定するには、時間や費用も高額になることもあります。
嫌がらせを受けている場合は、警察以外に探偵に依頼をした方が特定を行う早い方法です。
人間関係のトラブル
嫌がらせの証拠を押さえたり、犯人の特定をすることなどはとても難しい問題です。
さらに難しい問題は、人間関係からトラブルになって生じた嫌がらせについてです。ほとんどの嫌がらせは人間関係の亀裂から始まり、恨み、ねじれた愛、嫉妬、復讐心、対抗心などからエスカレートしていきます。
その気持ちが強くなり嫌がらせに発展してしまったケースがあります。嫌がらせの背景は、根深い人間関係の問題があるため、その根深い問題をクリアすることが解決する第一歩です。
改善をすることが出来ない場合は、証拠を押さえて関係を完全に切ることが重要です。犯人との関係がない場合は、証拠と相手を特定する調査を行う必要があります。
嫌がらせの証拠が取れないケースとは
嫌がらせを行う加害者は、知能犯や犯罪偏差値が高く確実に掴まらないよう証拠を残さないことが多いです。
以下のような事例では、嫌がらせの証拠が取れないケースが多いです。
- 防犯カメラの死角を狙って嫌がらせを行う
- 防犯カメラに犯行現場が映らない
- カメラの映像が粗くて証拠にならない
- IC録音機を仕掛けていたが話の内容が聞こえない
- 複数からの嫌がらせで犯人の特定が難しい
- 外出する時間帯を狙って嫌がらせを行っている
- 犯人の知能が高く証拠を一切残さない
- 植木鉢や物が移動されているだけで壊されていない
- うるさく近所で噂話をしているだけ
上記の理由以外でも犯罪とはならない行為も多々相談があります。証拠が取れないとお悩みの方は多いです。
証拠とは第三者が見ても証拠といえることが必要です。法律を違反する内容の証拠があれば、警察に被害届を出すことで捜査が始まり犯人の特定を行ってもらえますが、上記のような証拠がない場合は、専門家に相談することがおすすめです。
嫌がらせ犯の心理とは
嫌がらせを行う犯人の気持ちや想いを理解する必要は一切ありませんが、嫌がらせする人物の心理を知ることで、それに基づいた対策が生まれて対処法が可能です。
最も多い心理は以下の通りです。
劣等感を抱いている
社会で認められないと感じる人が、他人を嫌がらせすることで優越感を感じることがあります。
職場で貢献度が低い、能力が認められなず評価がされない人が、同僚や部下に対していじめを行います、その結果一時的に自分の優位性を感じることでストレスを発散させて嫌がらせを行う場合があります。
嫉妬やライバル心が強い
劣等感からライバル意識を抱いて敵意を持ち負けたくない気持ちから、何事にも会話のマウントを取る人がいます。自分が相手よりも負けていると自覚ができず嫉妬しているので、ライバル心を持ち嫌がらせを陰湿に行ってきます。あなたの周りにいませんか?このような人物は根に持ちやすいので危険です。
心に寂しさがある
心が乾いている砂漠状態です。仕事や家庭、日常生活で幸せの気持ちが足りず満足ができない人がいます。自分が間違っているのも自覚がないことが多いです。愛情不足であり人から相手にされない気持ちがさらに心を貧しくしていくので、嫌味や文句、陰口を言い、他人の言葉や行動を全て否定します。
権力の誇示
職場や学校、地域でいえば自治会などで権力を持っている人が、権力を誇示するためにわざわざ弱い者に対して嫌がらせを行うことがあります。
人を見下した態度で、上から見下ろすような話し方をする人ですね。会社の上司が部下に対して必要以上に高圧的な態度を取ったり(パワハラ)、近隣住民でも先に住んでいたからと縄張り意識ともいえるような発言をする人がいます。これは権力の誇示からの嫌がらせの心理といっても過言ではありません。
被害者意識が強い
嫌がらせをする人物の特徴では、加害者なのに被害者ぶる悲劇のヒロインタイプです。この被害者意識が強いタイプは、強情だったり人の話を聞こうとしない人です。常に周りを意識しているナルシストにも多い特徴があります。心理としては、自分が弱いことを知っていて無理をします。自分の自転車の運転が粗く事故の原因が自分に非があっても認めず、自転車で何度も交通事故を起こして車が悪いと被害者のふりをします。車と自転車では自転車の方が弱いことをつけこんで保険金目的などがこれにあたります。
嫌がらせの有効的な対処法
嫌がらせの有効的な対処法は、一概にこれが正解とはいえず様々な解決策が考えられます。長引く嫌がらせを終わらせるためには、加害者に対処する方法を知ることが重要です。具体的な方法を以下にまとめました。
相手にせず無視をする
嫌がらせに対して相手にせずに無視することが有効的な対処法の一つです。
嫌がらせ犯は、被害者の反応を楽しんだり、関心を引くために地道な行動をすることが多いので、無視することで効果が減少します。加害者は、何をやっても効かないなと思えば違うターゲットに目を向けていくこともあります。無視を行いエスカレートしていく場合は、他の対処を考えるべきです。
毅然とした態度で対処
嫌がらせを辞めさせるには、毅然とした態度で対処することが重要です。
弱気な姿勢や態度だとつけあがりエスカレートする可能性がとても高いです。さらに嫌がらせが続くようであれば、嫌がらせ行為の証拠があるので訴える準備が整っていると伝えることが効果的です。
信用できる第三者に相談して協力を要請する
一時的な解決策にしかならない可能性もありますが、あなたを大切に思う家族や友人などに相談して協力をしてもらうことが大切です。他の人に迷惑がかかるからと一人で嫌がらせの悩みを抱え込まないことも対処法の一つです。嫌がらせの証拠があれば、弁護士や警察又は探偵などの専門家などに相談して接触してもらい法的に対処してもらうことで嫌がらせを継続させず終わらすことができます。
嫌がらせを解決するためには
嫌がらせの対処法については、上記で説明しました。では、自分で何をするべきか?解決するために必要な行動のステップを詳しく解説します。
犯行の記録を詳細に取り始めてまとめる
嫌がらせ被害の解決の一歩は、嫌がらせを受けた日時、場所、具体的な内容、録音機器や撮影機材(スマホのカメラ・ビデオカメラ・防犯カメラ)などの記録媒体を利用することが有効です。近隣の騒音問題であれば、騒音が発生している日時の音量など記録することで後日検証する際に有効です。また悪臭・異臭問題についても、「いつ・誰が・どこで・何を」していたか記録することが大切です。SNSなどでの書き込みの嫌がらせについては、スクリーンショットを撮っておきましょう。
嫌がらせの証拠を押さえる
嫌がらせを解決するには、優先順位として、嫌がらせ行為の証拠を掴まなければ進みません。理想としては、張り込みを行い現行犯で捕まえることが相応しいですが、もし抵抗されてしまった場合は危害を加えられるか可能性もあり危険なので、自分一人で現場で待ち構えるのはやめましょう。身の危険を感じる場合は、警察が動かない場合は、探偵事務所などにその場で証拠と犯人の特定してもらいことが良いです。
犯人の特定(住所や名前)
嫌がらせの証拠が集められたら、次に行うのことは犯人の特定です。犯人の特定を行わなければ、正当な対策や法的手続きを進めることが難しいです。犯人の住所や名前を特定することで、損害賠償請求や慰謝料請求などが行えます。
刑事告訴する罪名
嫌がらせに対して法的措置を求める場合、刑事罰を追求することが有効です。被害者としては、嫌がらせをされた気持ちは、嫌がらせをされた苦しみや嫌がらせをされるのではいかと思う恐怖や不安があり許せないので告訴して罰を受けて反省してほしいと思うでしょう。ここでは、嫌がらせの罪名と処分について解説します。
住居侵入罪・建造物侵入罪
ストーカー行為の一環としてのぞき行為を行ったり盗聴器を設置するなど住居又は建物に侵入した場合、住居侵入罪又は建造物侵入罪が適用されます。3年以上の懲役又は10万円以下の罰金です。
窃盗罪
嫌がらせの行為として、来る返し郵便物を盗む行為や玄関先に置かれた品物を盗んだりされた場合に、窃盗罪が適用されます。10年以下の懲役又は50万円以下の罰金です。窃盗罪による嫌がらせ行為は大小の盗難に限らず法律によって厳しく罰せられます。
器物損壊罪
バイクや車、自転車のタイヤを故意にパンクさせたり他人の家の柵を壊したり、看板など破壊する行為はすべて器物は存在に該当します。3年以下の懲役又は30万円以下の罰金です。
嫌がらせの対処法の注意点
嫌がらせの対処法の注意点として、自分だけでは行わず周囲の家族や友人または探偵事務所に相談して解決することが必要です。
素人が嫌がらせの現場に張り込んで現行犯で掴めようとすると、危害を加えられる可能性があるので危険です。
まとめ
嫌がらせの対処法には様々な手段がありますが、安全に適切な方法を選ぶために注意点を理解することがとても重要です。
身の安全を優先的に考えることが大切です。小さな嫌がらせであれば無視や相手にしないことが効果的です。しかしエスカレートする可能性がある場合は、自分だけの判断で解決が難しいと考えた場合は、専門家の介入は必要です。日東探偵社は、嫌がらせ犯人を現行犯で捕まえた実績もあるのでお気軽に相談してください。
悩んだらまずは
お気軽にご相談下さい。
探偵興信所・日東探偵社では、浮気調査・不倫調査、人探し調査、薬物調査、社会問題調査などを承っております。嫌がらせ犯人現行犯逮捕などでテレビ出演実績ありの安心して依頼できる探偵事務所です。
今まで数多くのご相談を頂き、年齢性別問わず、色々な方のお悩み解決をサポートしてきた経験で、皆様をサポートして課題解決していきます。
- 音信不通の人を探したい
- 昔の恋人の現状を把握したい
- 連絡が取れなくなった人の安否を確認したい
- 彼氏や彼女の浮気の証拠を押さえたい
- 心の整理を目的とした人探しをしたい
- 嫌がらせの証拠を押さえてほしい
- ストーカー被害で苦しんでいる
などなど、お悩みを抱えている方は、お気軽に相談をご利用下さい。
ご相談の上、最良の調査方法をご提案をいたします。
もちろん、費用に関するお見積もりは無料でご対応しております。
メールは24時間365日、いつでも無料でご利用いただけます。